今日も朝からいいお天気でしたね。
ここ岸和田駅付近では「どんチャカフェスタ」という秋の賑わいフェスティバルが開催されていました。 岸和田商店街はスゴイ人で賑わってました! 私も休憩時間に少し見にいってきましたが、漫才やってたり、ライブしてたり、フリーマーケットに、ミニだんぢりが出てたりと、お祭り気分を味わってきました! いい気分転換&いい刺激になりました! なぜなら、最近、パソコンに向かうことが多く。 今まで開いても1日1時間程度だったパソコン。。。 最近は長いと5時間ぐらい、にらめっこしてます。 眼が・・・疲れぎみで・・・ 一人暮らしの私、食生活も気になり、目にいい食べ物・・・ 昨日気になり、ちょっと調べてみました。 ブルーベリーなんかは有名なお話ですよね。 ブルーベリーに含まれるアントシアニンという物質が疲労回復の速度を助けてくれるのですが、ビルベリーはブルーベリーの数十倍のアントシアニンを含み、眼にいいベリーNO.1なんです。 その他、アントシアニンを含む物として、紫いも、赤ワインなどもあります。 そして、とにかく眼に効くのが、ビタミンA。 眼の機能の潤滑剤のような働きをしてくれます。 これが不足すると、ドライアイや視力低下などを引き起こしがちになります。 ニンジン、かぼちゃ、ウナギ、レバーなどが含まれる物です。 次にルテイン。 網膜と水晶体の酸化を防いでくれます。 ルテインが少ないと紫外線が活性酸素を発生させ、白内障などの病気を起こしやすくなります。 ケール、ホウレンソウ、ブロッコリー、グリーンピースなど・・・。 そしてDHA。 体内に存在するDHAの50%ほどが、網膜や視神経にあり、DHAの不足は眼や視神経の疲労に直結します。 脳の働きも活発にする役目もあるため、脳からくる眼の疲れにも効果的な栄養素です。 アジやサンマなど、いわゆる「光り物」といわれる魚に多く含まれ、その他、ぶり、マグロ、鮭、ウナギ、アナゴなどにも含まれます。 また、これらの魚には、眼の疲労を取り去る手助けをするビタミンB群も多く含まれているため、DHAとともに眼の健康には欠かせない食材であります。 こうして普段の食生活と比較してみると、私・・・不足している栄養素がいっぱいでした。 でも結果、「コレを食べるといい」ということではなく、やはりバランスですね。 「偏食せず食べましょう!」 ということでしょう! あー、オナカ減ってきました・・・ ![]() シノ
by glashbeam
| 2009-11-08 19:46
| GBライフ
|
店舗紹介
★お知らせ
g coffee "bubu stand" OPEN!! ブログ記事はこちら 大阪・岸和田市 (南海・岸和田駅前) のアイウェア・セレクトショップ GLASH BEAM グラッシュビームです。 ■ドメスティック、インポートブランドはもちろん、ヴィンテージ、オリジナルフレームも展開。 度付きスポーツサングラスも対応。 メガネ、サングラスのことならなんでもご相談ください。 そのほか、NIXON腕時計、by boeアクセサリー等、雑貨も取り扱っています。 ■ブログでご紹介したモデル、カラーは全て GLASH BEAM オンラインショップでもお求めいただけます。 ■只今、GLASH BEAMでは、お洒落好きな新しいスタッフを若干名募集しています。 STAFF WANTED 是非ご連絡をお待ちしております。 検索
カテゴリ
アイウェア サングラス アクセサリー、時計 雑貨 アパレル お知らせ イベント GBライフ リンク プレス カフェ、グルメ情報 ayame OLIVER PEOPLES NEW. (NEWMAN) YELLOWS PLUS DITA A.D.S.R. MOSCOT TOM FORD CHARI & CO GLCO CUTLER AND GROSS SELIMA OPTIQUE J.F.REY ic!berlin PROPO DESIGN Ray-Ban Persol GB original SABRE GROOVER H-FUSION LINDA FARROW CAROLINE ABRAM THE UNION ORIGINAL GRAIN spec espace FACTORY900 JEAN LAFONT THIERRY LASLAY THE COLOR(THE UNION) KAMURO Micedraw Tokyo BOZ OAKLEY OWL BOSTON CLUB GENTLE MONSTER FACTORY900 SPY WOOW FACE A FACE bern LAFONT grafik:plastic NIXON 3.1 Phillip Lim BCPC キッズ 記事ランキング
画像一覧
以前の記事
2021年 03月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 05月 more... ファン
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||